【格闘技】 「朝倉未来88万円」vs「井上尚弥22万円」あなたはどっち? 同じ5月連休の東京ドーム興行 サイトでは完売席種なし

サムネイル
1 : 2025/04/14(月) 12:49:34.86 ID:575zghlF9

東京ドームで5月4日に開催される格闘技イベント「RIZIN男祭り」で復帰戦に臨む朝倉未来の対戦相手が、前RIZINフェザー級王者・鈴木千裕に決まったと9日に発表された中、最高額88万円のチケットのコストパフォーマンスもSNSで話題になっている。

 同じ東京ドームでの興行では、昨年5月のボクシングの世界4団体統一スーパーバンタム級王者・井上尚弥が、「悪童」ネリ相手にKO防衛した「5・6」のリングサイド席の最高値が22万円。実に「男祭り」の4分の1。あなたならどっち?

 13日午前時点で、一般販売している「イープラス」では、88万円のVVIP1列席を含めて全席種が販売中。X(旧ツイッター)では「RIZIN男祭り、チケットやっぱり厳しいなぁ。 正直、たまアリでやってもいい内容だけど、東京ドームは1年前からおさえてたし仕方ないよなぁ…」と、当日の盛り上がりを危惧する声も上がる。

 井上VSネリのチケット販売額が発表された当時は、反響もさまざま。「もっと高くても余裕で売れそう」「RIZINなら100万円を超える席もあるから。他の世界戦もあって22万は安く感じる」とRIZINと比較して「お得」と断じる意見の一方で「さすがの値段」「想像以上に高い」といった声もあった。

 RIZIN男祭りのチケットの最安値は、2階スタンドのA席で1万4300円。

https://news.yahoo.co.jp/articles/f3878b67669b1ccc08d5de27ad23d22c085fe373

2 : 2025/04/14(月) 12:51:08.46 ID:ZI/fjSiz0
どっちも高い
だが、妥当妥当言うなら井上
3 : 2025/04/14(月) 12:51:08.95 ID:SKTcGwCK0
どっちとか比較することある?
こんなん一択やん
4 : 2025/04/14(月) 12:51:44.05 ID:YJr7LT1E0
朝倉とタイソンが真剣勝負するなら8万円ぐらい出してもいいよ
5 : 2025/04/14(月) 12:52:36.53 ID:ktMf3Irl0
朝倉と井上が戦ったら10秒で未来の勝ちだろ
身長差を考えればわかるよ
6 : 2025/04/14(月) 12:52:47.84 ID:ILVMTvEh0
チビスケのボクシングなんか誰も高い金払って観たくない
地上波でやってたらギリ見てあげても良いレベル
8 : 2025/04/14(月) 12:53:29.16 ID:Mf9a6qWa0
格闘技に限らんけどエンターテイメントショー観戦に10万以上出すやつってセレブだしそいつら用の席だろ
一般人が買う必要ないもん
9 : 2025/04/14(月) 12:53:43.68 ID:33ET+4Ms0
朝倉未来33円でも見たくも行きたくもないけど
27 : 2025/04/14(月) 12:58:43.75 ID:jpnIsDOi0
>>9
いやかろうじて33円なら暇つぶしに見に行ってやらんでもないわ
50円以上は無理だね
10 : 2025/04/14(月) 12:54:06.73 ID:xhWTg/5J0
朝倉未来とかタダでも観ない
11 : 2025/04/14(月) 12:54:15.79 ID:6qT8OQRN0
RIZINの方はヤクザに金が流れる
12 : 2025/04/14(月) 12:54:36.72 ID:JxA3xO350
でもファイトマネーは井上の方が全然高いんよな
次の試合井上のファイトマネー10億円やろ
13 : 2025/04/14(月) 12:55:20.24 ID:uEB4dzp70
リングサイドなんて元々庶民には縁がないんだから
VIP席を買う金持ちからボッタくってその分S席とかA席を安くしてもらった方がうれしいわ
14 : 2025/04/14(月) 12:55:32.45 ID:XWlgvWn/0
朝倉って平本に負けて引退したんじゃなかったのか
15 : 2025/04/14(月) 12:55:33.15 ID:5fLghuXD0
YouTubeでしか勝てない芸人
16 : 2025/04/14(月) 12:55:35.27 ID:rdHiO97C0
井上の試合もネリ戦がピーク
買った人は後悔してるだろ、朝倉は論外
17 : 2025/04/14(月) 12:56:22.80 ID:z2Lcd9vV0
まあ、200万円のダイヤもあれば、1000万円のジーンズもある
普通の人はダイヤのほうが価値があると思うだろうが、小汚ないビンテージデニムに価値を感じる少数のマニアもいるだろ
18 : 2025/04/14(月) 12:56:33.11 ID:wzNI/+Je0
ウーバーの運転手をボコる井上を見に行きます!
19 : 2025/04/14(月) 12:56:53.98 ID:8jHWLwOP0
コストパフォーマンスなんて
もとから考えるものでもないだろ

まあボクシングの方がずっと価値はあると思うけど

20 : 2025/04/14(月) 12:56:53.86 ID:hQqVJFf00
ノーマネーでフィニッシュです
21 : 2025/04/14(月) 12:57:19.64 ID:+Tg14qG40
88万貰えるならまあ…
22 : 2025/04/14(月) 12:57:20.67 ID:is4xAlPv0
格闘技って、種類も多いし、体重も小刻み過ぎるし、みんな世界チャンピオンだって言っててもうついていけない。
34 : 2025/04/14(月) 13:00:04.07 ID:MlhAAIhz0
>>22
日本人選手でいえば、井上だけ見て楽しめなければ格闘技自体おそらく楽しめないから、他の競技見たほうが良い。
23 : 2025/04/14(月) 12:57:35.92 ID:WhwWau8W0
世界チャンピオンと新世界のチャンピオンじゃそもそも比べるのも失礼
24 : 2025/04/14(月) 12:57:38.80 ID:MlhAAIhz0
朝倉が人気の理由が全くわからんのだが、何でそんな人気なの?
まだ海のほうが面白い試合すると思うんだが。
25 : 2025/04/14(月) 12:58:06.68 ID:VcQYwrIl0
>>1
井上で
26 : 2025/04/14(月) 12:58:30.31 ID:lTpvmz7V0
朝倉未来の試合なんて500円でも行かないわ
28 : 2025/04/14(月) 12:58:44.25 ID:0Z8+sPDL0
この金出せる奴はそもそもこの額を気にしない奴だろう
29 : 2025/04/14(月) 12:59:03.86 ID:zNRCw9oJ0
甲子園のが良い
31 : 2025/04/14(月) 12:59:50.80 ID:TIdFNlqg0
朝倉未来はどうやってみじめに負けるかを見るもんだし
32 : 2025/04/14(月) 12:59:54.69 ID:2WN/HXhF0
井上尚弥は華が無さすぎる
33 : 2025/04/14(月) 12:59:59.54 ID:/2B7JQi70
ボクシングしかしてない去年の井上のギャラが約64億円だが色々会社やってる朝倉はどのくらい稼いでるの?

コメント