ゆたぼん、高卒認定試験合格

サムネイル
1 : 2025/04/13(日) 20:29:40.08 ID:OKENGDo60

https://greta.5ch.net/

16歳・ゆたぼん 高卒認定試験合格を報告「有言実行できて良かった!」 フォロワー驚き「す、すげぇ!」

 「青年革命家」改め「冒険家」を名乗るユーチューバー・ゆたぼん(16)が13日、自身のX(旧ツイッター)を更新。高卒認定試験に合格したことを報告した。

 昨年4月から日本航空高校の通信制過程に進学し、同年8月に高卒認定試験を受験したゆたぼん。8科目中7科目に合格し、残りは英語のみ。英語に関しては英検準2級以上を取得すれば、高卒認定試験を免除されるため、英検5級から順を追って取得することを目指すとしていた。

 するとこの日、「そういえば文部科学省から『高卒認定試験の合格証書』が届いていました!“16歳で高卒認定試験に合格する”と言っていたので、有言実行できて良かったです!」と喜びいっぱいにつづり、合格証書を手に笑みを浮かべる写真を公開した。

 証書の裏側には「当証書は18歳の誕生日より有効になります」と記されており、「裏に但し書きがありますが、これで『大学受験の切符』は手に入れました!人生は勉強だ!」と意気込んだ。

 この投稿にフォロワーからは「す、すげぇ!こんな人生経験豊富な高校生、いやご卒業されてる16歳居ませんよ」「ゆたぼんが成し遂げた功績は大きい」などのコメントが寄せられている
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2025/04/13/kiji/20250413s00041000327000c.html

2 : 2025/04/13(日) 20:30:15.13 ID:Hv2j5SDhr
やったな
次は学部な
3 : 2025/04/13(日) 20:30:24.01 ID:TMZUZGBl0
おめでとう
4 : 2025/04/13(日) 20:31:03.03 ID:q2rRT5HB0
慶應SFCあたり行きそうやな
5 : 2025/04/13(日) 20:31:37.32 ID:0MApUBig0
やるやん
6 : 2025/04/13(日) 20:31:42.50 ID:fmf/kIKD0
え?すご
7 : 2025/04/13(日) 20:32:07.35 ID:qamVxBb10
個人情報流出のN高行かなかった眼力
8 : 2025/04/13(日) 20:32:13.43 ID:9UD5dc8y0
だんだん抜かされてくケンモメン増えてきてるな
9 : 2025/04/13(日) 20:32:31.28 ID:7YhbmbmQ0
中卒モメン敗北
10 : 2025/04/13(日) 20:32:37.45 ID:eC42JoS30
やったな
11 : 2025/04/13(日) 20:32:42.44 ID:N2w3Xvpy0
おめでとう~
12 : 2025/04/13(日) 20:33:00.62 ID:QBxwHCwM0
一般入試経ずに早稲田か慶応行って在学中に起業する流れかな
普通のルートに戻れてよかったな
13 : 2025/04/13(日) 20:33:04.17 ID:iCo9xlSi0
こんなの誰でも取れるぞ
14 : 2025/04/13(日) 20:33:09.83 ID:eYt9s8/y0
ほーん
ま、頑張れよ😄
15 : 2025/04/13(日) 20:33:13.19 ID:RSgkgTlZ0
頑張れよまだまだ若い
16 : 2025/04/13(日) 20:33:23.56 ID:bXQvGEIS0
むーかしのなまえーーでぇーでてーいーまーすー
18 : 2025/04/13(日) 20:33:33.25 ID:NwyyZnhV0
ガ●ジムーブやめたのって
やっぱYouTuberとの交流が関係してるのかな
あ、こういう奴らと同じになっちゃなんねえって
53 : 2025/04/13(日) 20:41:47.11 ID:+eL7YmH70
>>18
急にキャラ変えた感じ親が売り方変えたんじゃね
色々交流有りそうだからアドバイス貰ってそう
58 : 2025/04/13(日) 20:44:06.03 ID:swCIpVLP0
>>18
いろんな奴と接するから教養の無さが恥ずかしさになって耐えられなくなるんだろw
ケンモメンみたいな誰とも接しない人は別に恥ずかしくない
19 : 2025/04/13(日) 20:33:42.94 ID:YAKbv89D0
この調子でいけばSFCかAPUあたりが拾ってくれそうだな
20 : 2025/04/13(日) 20:33:59.04 ID:/5U5lwG10
これとっても中卒なん?
21 : 2025/04/13(日) 20:34:21.47 ID:xsHy6LUM0
大学行くのかな
22 : 2025/04/13(日) 20:34:27.39 ID:fHv+UHdi0
高認はマジで簡単だからな
コスパいいぞ
ケンモジの頃は大検か
お世話になったケンモジたちも多いだろう
23 : 2025/04/13(日) 20:34:30.80 ID:ETFobZSm0
俺と同じやね
24 : 2025/04/13(日) 20:34:41.01 ID:rz+DX2bi0
これで義務教育受けなくても大学には行けることを証明出来るな
ありがとう
25 : 2025/04/13(日) 20:34:45.02 ID:BGbnFRAa0
この年で親と決別した意思があれば高認なんて余裕だろう
26 : 2025/04/13(日) 20:34:47.37 ID:SqS59D8o0
学校いってて草
27 : 2025/04/13(日) 20:35:01.99 ID:smrrlUrF0
大事なのは学校に行った行かなかったかという結果ではなく自分がどうしたいかという意思に基づいて何度もトライし続けた過程だったのかもしれないよね
28 : 2025/04/13(日) 20:35:45.40 ID:jPdAa7rZd
もうケンモメンの1割くらいには勝ってそうだな
29 : 2025/04/13(日) 20:35:52.81 ID:LpQwQoj8a
いいじゃん
30 : 2025/04/13(日) 20:36:36.04 ID:NlARzkFY0
ゆたぽんさんすげえ!
31 : 2025/04/13(日) 20:37:17.80 ID:RN58f+Wm0
高認=高卒ではないから
大学受からなきゃ中卒だろ
32 : 2025/04/13(日) 20:37:31.01 ID:PNlKEgTh0
気持ち悪い。
今、高校行ってたら1年だろ。
何でいきなり高卒認定なんだよ。
33 : 2025/04/13(日) 20:37:37.82 ID:q2rRT5HB0
まあでも顔が亀田みたいだし結局ユーチューバーで生きていきそうな気はするよな
34 : 2025/04/13(日) 20:37:48.45 ID:8SocJ4T20
こういう生き方がこれからのスタンダード
35 : 2025/04/13(日) 20:37:55.55 ID:l0hBEq0+0
英語はどうやったんだ?
こんな短期間で英検準2は無理やろ?
43 : 2025/04/13(日) 20:38:51.32 ID:2tck7+4s0
>>35
普通に高認合格しただけやろ
36 : 2025/04/13(日) 20:37:57.46 ID:YZ4JNIlW0
高認とったけど内容中1レベルどころか小学生でも解ける問題なんだよね
それと大学に入る踏み台だからこれ
37 : 2025/04/13(日) 20:38:13.67 ID:WV9LOYZS0
ようやっとる
38 : 2025/04/13(日) 20:38:14.03 ID:uVGZcjVe0
今はAO入試みたいなキチゲェ制度あるから有名どころの大学もいけるかもな
44 : 2025/04/13(日) 20:38:59.54 ID:YZ4JNIlW0
>>38
寄付金あんの?w
39 : 2025/04/13(日) 20:38:25.89 ID:DHgWXTPx0
よかったやん
大学行けるな
40 : 2025/04/13(日) 20:38:35.11 ID:I2iyQVi+0
バオくんは?
41 : 2025/04/13(日) 20:38:35.85 ID:EDeCWSBd0
高校行ってるのに大検受ける意味はあんの
42 : 2025/04/13(日) 20:38:42.84 ID:pqzmRpfI0
まだ追っ掛けてる人がいるんだな
45 : 2025/04/13(日) 20:40:05.85 ID:3Bn2Iftr0
高校卒業の年齢じゃないのに受けれるんだ
51 : 2025/04/13(日) 20:41:16.73 ID:2tck7+4s0
>>45
受けれるよ
ただし大学入試は高卒相当年齢じゃないと受けられない
46 : 2025/04/13(日) 20:40:44.00 ID:y/m7bzXA0
英検4級落ちたのに?
47 : 2025/04/13(日) 20:40:50.84 ID:t0Oa4h1H0
これめちゃめちゃ簡単だからな
48 : 2025/04/13(日) 20:40:58.02 ID:f8S1vLEc0
毒親に抗ってここまでよく頑張ったな偉い
49 : 2025/04/13(日) 20:41:01.71 ID:AbTa6zTu0
これで通常ルートに戻れるな
よかったわ
62 : 2025/04/13(日) 20:45:54.95 ID:y/m7bzXA0
>>49
200万円留学募集とかまた変な商売始めてるからどうかね
その留学内容もフィリピンで毎日10時間以上英会話レッスンとか不登校児だったゆたぼんには不可能やろっていうハードスケジュール
73 : 2025/04/13(日) 20:48:50.90 ID:VWhMIpvp0
>>62
なんか変な商売を始めつつ変な商売に引っかかってる気がする…
フィリピン留学ってたまに聞くけど効果あんのかこれ
50 : 2025/04/13(日) 20:41:04.56 ID:tOirKSTq0
これ誰でも取れるだろ
52 : 2025/04/13(日) 20:41:45.11 ID:YZ4JNIlW0
通信高校って普通校にも入れないのな
18にならないとこのゴミ持ってても何の役にも立たないよ
54 : 2025/04/13(日) 20:42:35.42 ID:2O3ha+tmr
凄いな
ボクシングで健康も手に入れて体力あるし大学も普通に受かりそう
てか早慶にAOで入れるだろ
一般で入った方がケチは付かないけど
55 : 2025/04/13(日) 20:43:42.16 ID:eGP650Lz0
通信行ってるならいらんだろ
56 : 2025/04/13(日) 20:43:42.46 ID:zLAOpbXF0
ゆたぼんの強いところは全部包み隠さないところだな
中1レベルの英検4級落ちたとか普通に言ったら笑われるが
それでも出すことで今後の成長も証明できる
75 : 2025/04/13(日) 20:49:42.15 ID:y/m7bzXA0
>>56
5級受かった時は合格証明画像も出してたけど4級は一切ダンマリだよ
4級の結果訊いてくる垢は全てブロック
なのに3級チャレンジとかその次は準2級とか口ばっか
留学商売宣伝の為だろうけど
57 : 2025/04/13(日) 20:43:48.97 ID:hSfj29Ub0
すごいなあ
59 : 2025/04/13(日) 20:44:27.51 ID:zDTM8/UM0
えらい
あの親父は今何してるの?
真面目に勉強することに反対しないのか
70 : 2025/04/13(日) 20:47:38.56 ID:SBpBNxxr0
>>59
親父の筋書きなんちゃうか
議員も狙えるよ
60 : 2025/04/13(日) 20:45:43.30 ID:7nkA2khc0
はんしゃの様相じゃなかったか
61 : 2025/04/13(日) 20:45:50.28 ID:MJR9XM2W0
高卒認定試験合格は素直にすごい

頑張ったなあ

63 : 2025/04/13(日) 20:46:04.98 ID:lL4/rPlF0
ケンモメン8割は越されたな
64 : 2025/04/13(日) 20:46:26.60 ID:7itDZt4c0
Syamuさんとの邂逅が彼を変えた説好き
65 : 2025/04/13(日) 20:46:27.99 ID:TVzl2RMwa
まぁ高認制度を広く布教したとなれば偉いもんだ
66 : 2025/04/13(日) 20:46:47.77 ID:IcP6St+j0
素晴らしい。ホントよう頑張ったと思うわ
67 : 2025/04/13(日) 20:46:55.09 ID:aan2dRvA0
自分の体験で社会学士論文書けるんじゃないの
96 : 2025/04/13(日) 20:59:42.47 ID:4v/7fShy0
>>67
日本で唯一有言実行の実績があるんで博士いけるやろ
68 : 2025/04/13(日) 20:46:56.69 ID:QMytFoaQ0
ゆたぼんの言う事を真に受けて不登校になった子達はどうなったんだろうね
69 : 2025/04/13(日) 20:46:56.75 ID:DI6b6kI20
syamuさんのおかげで覚醒したんだよね
あいつも人の役に立つことあるんだな
71 : 2025/04/13(日) 20:47:50.20 ID:PNlKEgTh0
いや凄くは無いけどな
72 : 2025/04/13(日) 20:48:21.11 ID:yvShT//P0
まあこれで大学受験の資格を手にしたから頑張ったよ
f欄でも卒業すれば大卒だ
74 : 2025/04/13(日) 20:49:39.40 ID:hZgu1KLw0
まぁなんだかんだ言ってそこら辺の何もない普通のそこそこのサラリーマンなんかよりは
よっぽど上等な人生送るんだよこういう人は
76 : 2025/04/13(日) 20:49:49.07 ID:z4P++mAp0
結局良い大学に行ってお金稼いで…っていうフツーの幸せを求める方向に収束してしまうんだな
77 : 2025/04/13(日) 20:50:00.03 ID:orWTmej50
こんなのシンナーやってるやつでも取れるで
78 : 2025/04/13(日) 20:50:23.43 ID:zCSh4bOda
俺13科目やったんやが
まぁ鉛筆転がせば受かる試験なんで恥ずかしくて言えんがwww
79 : 2025/04/13(日) 20:50:27.78 ID:iewc7RAA0
最初から学校いって高校受験すればよかったよ
80 : 2025/04/13(日) 20:50:33.07 ID:pvqoJfYm0
高校進学したんじゃなかったか?辞めたの?
81 : 2025/04/13(日) 20:51:13.37 ID:yeXzWeUk0
ゆたぼんって小学生で習う漢字もヤバいって噂だったから、高認はガチで頑張った方だと思うわ
九九も出来ないって噂だったからな
82 : 2025/04/13(日) 20:51:26.14 ID:CXFMIcrg0
俺も高校中退して遊び倒してたら教師の母親からの視線が痛すぎて無便で取ったな
83 : 2025/04/13(日) 20:51:27.08 ID:HPD6NWr20
顔がね
85 : 2025/04/13(日) 20:51:50.06 ID:Ph9+f87m0
ゆたぽん偉い
86 : 2025/04/13(日) 20:54:35.53 ID:YZ4JNIlW0
フルビット免許とか公認会計士とかもう少し上のやってくれよ
87 : 2025/04/13(日) 20:55:09.39 ID:NrhLZc020
高認英語は英検3級より簡単
88 : 2025/04/13(日) 20:55:18.88 ID:yeXzWeUk0
大学へ行ける権利を同世代より2年早く手に入れたんだよな
まさに特急券
89 : 2025/04/13(日) 20:55:39.31 ID:6LxjAny+0
やるじゃん
引きこもりのダメ人間になるかと思ってたわ
90 : 2025/04/13(日) 20:56:47.08 ID:jkAm0VIN0
あの家庭環境からちゃんと勉強に目覚めたの偉すぎる
91 : 2025/04/13(日) 20:57:12.56 ID:L/h78Avt0
親の支配薄くなって良かったな
92 : 2025/04/13(日) 20:57:13.45 ID:yeXzWeUk0
これでゆたぼんの努力を認め無い奴は逆に驚くわ
93 : 2025/04/13(日) 20:57:15.50 ID:lSR7w0vT0
これは慶應ルートやね
94 : 2025/04/13(日) 20:58:49.53 ID:sBs5lXpp0
>>1
すごいやん。
この子よりただ礼儀正しく行列に並んだような子を褒めるような国は亡びるよ
95 : 2025/04/13(日) 20:58:59.56 ID:wLH47ZSD0
>>1
よし!おめでとうやで!!

コメント