ゆたぼんの言葉の重みがガチのマジでヤバ過ぎると話題に

サムネイル
1 : 2025/04/09(水) 23:51:06.37 ID:+R52T4tY0
3 : 2025/04/09(水) 23:54:17.98 ID:5bRxo/Iz0
ダルマ系男子
4 : 2025/04/09(水) 23:54:40.00 ID:tDBneBbC0
どうしたんだ?突然
洗脳解けたのか?
5 : 2025/04/09(水) 23:56:06.18 ID:p5/m2tuN0
あれからぱったり父親出てこなくなったのが怖い
10 : 2025/04/10(木) 00:00:13.98 ID:SvMZ8raq0
>>5
それも含めて演出という可能性もある
6 : 2025/04/09(水) 23:57:05.81 ID:19fxrrWf0
ゆかぽんじゃねえのかよ
彼岸島スレかと思ったのによ
7 : 2025/04/09(水) 23:58:05.51 ID:mB4Oucgh0
何を言いたいのか分からんな
学校に行かなかったのは親の指示だったってことか?
8 : 2025/04/09(水) 23:58:38.03 ID:UEnNeLzD0
重くはないよねw
でコイツ高認とるどうたら言ってたけどどうなった?
9 : 2025/04/09(水) 23:59:48.29 ID:PqvyoE6Z0
金のためにやってたんだから
自業自得だろ
11 : 2025/04/10(木) 00:00:52.07 ID:TXa78gqg0
これ自体はその通りではあるがコイツに信者がいるのが怖い
大人が面白がってるだけにしてもそんなことするような輩がいるってのがまず嫌だわ
12 : 2025/04/10(木) 00:01:21.06 ID:3XeKrEzk0
「自分の人生の責任って、誰もとってくれないんですよ」

いやまともな親なら学費くらいは出してくれると思うよ、そこからは個人の勝負だけど

13 : 2025/04/10(木) 00:01:22.19 ID:LnCSzHOe0
ただの思春期をそれっぽく言ってるだけでは?
14 : 2025/04/10(木) 00:01:56.24 ID:W8R0lYm40
フォートナイトのため不登校宣言したガキに向けてるのか?
15 : 2025/04/10(木) 00:02:39.71 ID:QhqsQQ700
どうなるかと思ったけど、割と悪い方へは進まなかったのかな良かったね
16 : 2025/04/10(木) 00:08:15.83 ID:QUwH0vIf0
今まで多くの子供を先導したけど、責任はとりませーん に聞こえてしまう
17 : 2025/04/10(木) 00:08:49.67 ID:G6P/xonF0
親の洗脳が解けたらチャンネルの所有権で絶対揉めると思ってたんだけど譲ってくれたんか?
18 : 2025/04/10(木) 00:10:11.35 ID:KxbMqmfb0
鮮やかに学歴厨自己責任厨のウヨ媚び路線に切り替えたのは賢いと思う
これから飯食って行きたきゃそれしかない
19 : 2025/04/10(木) 00:10:12.91 ID:jr+eDOcn0
学校行きたくなくても頑張って行けるように支えるのが親の責任だろ
20 : 2025/04/10(木) 00:23:14.90 ID:8jY04svY0
これ自分が言ったその言葉、理解してるとしたら凄いな
21 : 2025/04/10(木) 00:25:35.31 ID:claP7/lu0
大阪顔なのに将来は賢くなれそうで良かったな
22 : 2025/04/10(木) 00:41:56.30 ID:D4v/S39i0
自己責任とかガキの発想だわ

学校ほど高効率の学習パッケージは民間に存在しない
サボると通ってるやつとの差が開きすぎてトータル3年くらいで取り返しが付かなくなる
自身の適性もわからず将来のビジョンもないやつは這ってでも通え

23 : 2025/04/10(木) 01:26:58.02 ID:6lUKS7q50
>>22
学校が高効率とか笑えるw
24 : 2025/04/10(木) 01:43:23.39 ID:929BqEuD0
なにが親から解き放たれただよ
今日も仲良く親子で洗車してるからな
25 : 2025/04/10(木) 02:58:02.17 ID:+q9s9zRP0
>>24
ミラーに撮影者が写り込んでるアレな! なんて仲の良い親子だこと
30 : 2025/04/10(木) 10:41:25.19 ID:OX9a4bRW0
>>24
ゆたぽんをずっと追いかけてる奴いるのかよ
すげえな
26 : 2025/04/10(木) 08:05:43.44 ID:9yTgxUcS0
結局なにがしたいわけよ
27 : 2025/04/10(木) 09:05:08.43 ID:7Bb/7VHZ0
俺の人生には影響ないから好きにすればいい
28 : 2025/04/10(木) 10:35:10.30 ID:HS5F9ROf0
不登校は小学だけにして中学行っとけば色々選択肢あったのに大分狭められちゃったのはアホ親の責任でゆたぼんじゃないからねw
29 : 2025/04/10(木) 10:36:54.14 ID:OYBa5s9z0
経験者は語る
31 : 2025/04/10(木) 10:49:44.02 ID:QV90hKCU0
わりと取ってくれるだろ
どんだけニートいると思ってんだよ
32 : 2025/04/10(木) 10:54:07.04 ID:G3i0AOVX0
子供はまだ自分で自分の人生に責任を持てないから学校という社会生活の中で学んでいくんだろ
親どころか他人は尚更責任なんて取ってくれないのに「学校は行きたくないなら行かなくていい」とかいう無責任な教唆はもう止めろ
あるいは自分の発言を受けて他人が取った行動の責任を取れ

コメント