ユーチューバーヒカル、上場断念……「上場するとコンプラが厳しくなり自由な動画制作ができなくなる」

サムネイル
1 : 2025/02/26(水) 10:00:45.94 ID:HWZAYUMw0

https://www.zakzak.co.jp/article/20250225-JBZNOALPL5GNZFE7XOAGSVOWHA/
上場を断念した理由について、ヒカルは、「上場しようと思ったら動画の内容を考えていかないといけない。エ口系はNGだったりとか、政治系もよくなかったり。いろんな方面でコンプラ(イアンス)を考えたり忖度をしないといけない」と吐露。

上場を目指しながらユーチューバーとしても活動してきた1年半で、「正直ちょっと窮屈な状態でユーチューブ撮ってたんですよね。今のまま上場を目指すのは違和感しかない」と胸の内を明かした。

2 : 2025/02/26(水) 10:01:23.78 ID:/pwWXnc/0
誰も求めてない
3 : 2025/02/26(水) 10:01:49.57 ID:QA2SrGTb0
やはりな
4 : 2025/02/26(水) 10:02:33.70 ID:3iRGntHf0
そう考えると上場企業ってすげーな
23 : 2025/02/26(水) 10:15:30.06 ID:1V/rH3NW0
>>4
非上場はいうて脱税とかもしまくってるとこ多いからな
上場企業は基本真面目だよ
あまりにも権力ありすぎるとまた脱税するけど
5 : 2025/02/26(水) 10:02:59.86 ID:fP0/NyDt0
誰が動画見てんの?
6 : 2025/02/26(水) 10:03:13.71 ID:7eFvz0+R0
ユーチューバーで何を上場するんだよ
7 : 2025/02/26(水) 10:03:23.69 ID:7Y3BhggC0
そもそも嘘で塗り固めたYouTuberはみんな数字や取引先の名前出せないだろ
何いってんだこの人
8 : 2025/02/26(水) 10:03:24.94 ID:ubnnQTRR0
他の人からの資金提供欲しくなかったら上場する意味ないしな
9 : 2025/02/26(水) 10:03:43.57 ID:5lFAmWdV0
フジテレビはコンプラ大丈夫なの?
10 : 2025/02/26(水) 10:04:38.44 ID:mwlr7Zxid
この人すでに商材おじさんでは?
11 : 2025/02/26(水) 10:05:37.41 ID:7eFvz0+R0
記事軽く読んだ感じ変なアパレル企業やってるわけか
しょーもな
18 : 2025/02/26(水) 10:08:29.68 ID:gE3bG25U0
>>11
rezardってアパレルなのか
12 : 2025/02/26(水) 10:06:32.05 ID:gE3bG25U0
YouTuberがなんのために上場するのかわからん
25 : 2025/02/26(水) 10:15:37.60 ID:8a5Md3wn0
>>12
社会的信用を得るためらしい
13 : 2025/02/26(水) 10:06:39.03 ID:Bwyhm9b0H
祭りクジを暴くという野暮働いただけでブランディングしていったその手腕はスゴいと思う
本当にそれだけだけど
14 : 2025/02/26(水) 10:06:45.34 ID:8OaTNPsZ0
配信する動画のネタがなくなってきただけ。再生数を稼ぐために上場を「考えた」だけの動画を出しただけ。上場なんてできるはずがない。
15 : 2025/02/26(水) 10:07:14.46 ID:x+6SrXurH
法令遵守は上場しようがすまいが当たり前
19 : 2025/02/26(水) 10:09:18.09 ID:Y1w1/IlJM
>>15
上場するなら社会規範や道徳まで審査されるよ
法律だけ守ってればおっけーということにはならない
16 : 2025/02/26(水) 10:07:28.13 ID:yUM+hWNM0
YouTuber高橋ダンはもうすでに東証グロース上場してる
あいつは2年もかからなかった
若いからしょうがないがレベルが違いすぎる
17 : 2025/02/26(水) 10:08:00.26 ID:GcJ+a7E1H
上場する時は最後の金集めだろうな
20 : 2025/02/26(水) 10:12:20.21 ID:gvNWniKW0
上場舐めすぎだろ
21 : 2025/02/26(水) 10:12:24.74 ID:sRCCQ6/q0
何いってるのかわからん
ようつべにやばい動画載せてるなら
世界のSEC、NYSCで上場しているアルファベットはどうなるの
22 : 2025/02/26(水) 10:14:00.89 ID:8a5Md3wn0
YouTubeやってるだけでいいのに
行きすぎた影響力は諸刃の剣になるぞ
24 : 2025/02/26(水) 10:15:34.18 ID:FI4h2l8T0
どういう層が見てんだろ
26 : 2025/02/26(水) 10:16:28.29 ID:1WCLpzi90
上場してなくてもコンプラは意識しろよ
27 : 2025/02/26(水) 10:17:40.10 ID:+F+j3Gyx0
上場しようとしたら会計が真っ黒すぎて拒否られて、そのまま説明できないから、自由性だとか言ってる訳じゃなくて?
上場目指してたとこが辞める理由なんて基本それが殆だろ
29 : 2025/02/26(水) 10:18:04.63 ID:hzqinFFrr
>>27
多分そう
28 : 2025/02/26(水) 10:17:57.83 ID:0RTEGuW80
ビッグモーターがあれだけ傍若無人にやったって経営者は逮捕どころか刑罰すらなかったんだから大丈夫じゃないの?
31 : 2025/02/26(水) 10:19:08.62 ID:e0fzVsQK0
>>28
ビッグモーターは非上場だで
30 : 2025/02/26(水) 10:18:53.19 ID:fjcX68he0
全然チャンネル登録者数が伸びないよな
再生数が取れてるのにここまで登録者数が伸びないのも珍しい
32 : 2025/02/26(水) 10:19:12.20 ID:UoZz3IbB0
今のyoutubeは十分に規制が厳しいと思うが
何か公表したくないことでもあるのかな

コメント