VTuberが流行ってるんじゃなくてホロライブが流行ってんだにじさんじ?ぶいすぽ?こいつら個人Vと変わらん有象無象

サムネイル
1 : 2025/03/08(土) 22:33:43.21 ID:d7fv7TYf0

「ホロライブ」の白上フブキさんと大神ミオさんの等身大フィギュアがお披露目! オリ曲のジャケットをモチーフに立体化

https://news.yahoo.co.jp/articles/643e66bc322152722284123bed64c3fc195ae893

2 : 2025/03/08(土) 22:35:03.97 ID:iEUClLr50
ホロから入って個人へと流れた人もそこそこおりそう
3 : 2025/03/08(土) 22:35:50.28 ID:1A9PGT/D0
冗談じゃなく女性のVTuber志望者は全員ホロライブ志望だからな
ホロライブに入れなかった残りが他事務所に入る構図
4 : 2025/03/08(土) 22:39:17.07 ID:n+2m8Zwl0
ななしいんく最強だから
5 : 2025/03/08(土) 22:39:33.36 ID:ztfa67Nm0
ぶいすぽは男の影がちらつくからな
こかげんぬが男友達の話してるの見て俺の脳みそは破壊されたよ
6 : 2025/03/08(土) 22:39:40.27 ID:cEAtFTKz0
ぶいすぽは朝活で二万集めてるのにホロはトップ以外5000あるかどうかやろ
11 : 2025/03/08(土) 22:44:05.25 ID:2JD/WW2h0
>>6
トップレベル以外には勝ってる!ってそれ本当に勝ちか?
7 : 2025/03/08(土) 22:40:35.60 ID:JqmtdHHV0
パトラしか勝たん!
8 : 2025/03/08(土) 22:41:06.67 ID:j2+NE1LN0
35Pだけど、あおぎり高校はたまに見てるよ
9 : 2025/03/08(土) 22:42:55.34 ID:psnxyjIV0
ホロとぶいすぽは明らかに対象層が真逆だろ
10 : 2025/03/08(土) 22:43:24.15 ID:GROw00vY0
Vすぽも絡むメンツ固定されてるからな
生身男がいるだけで、やってることはホロライブ、にじさんじと変わらん
12 : 2025/03/08(土) 22:44:22.79 ID:j2+NE1LN0
今日明日はホロライブエキスポだから、みんな配信お休みやね

……と思ったら、こよりが配信中だった

13 : 2025/03/08(土) 22:47:29.61 ID:1JgJWpc30
youtubeでVtuberの有識者ちゃんねるみたいなことしてる人みんな言ってるもんな
「Vtuberはホロライブかそれ以外しか存在してない」
「Vtuberになって成功したいならホロライブに入るか諦めるかの二択」
14 : 2025/03/08(土) 22:49:11.04 ID:bwwzP8Rm0
さすがに浅慮がすぎる
15 : 2025/03/08(土) 22:49:33.13 ID:j2+NE1LN0
でも今はホロライブが一番入るのが難しい
新人は年5人ぐらいしかいないし
16 : 2025/03/08(土) 22:50:56.74 ID:2T/xxJP50
色々な意味でホロと他は違うから
Vとホロの話は区別してほしいというのはある
17 : 2025/03/08(土) 22:53:56.18 ID:5XvBnWSF0
しかもそのホロライブの貴重な新人枠を元芸能人が奪っていくからな
個人勢VTuberからホロに転生できたちはたんすうちゃんは宝くじに当たったようなものだろ
26 : 2025/03/08(土) 23:10:14.82 ID:0E0xh/q90
>>17
すうは実際ホロライブの配信勢そのままの面白さを保ってる
ただ3Dモデルを得てしまうと本物の元アイドルに歌とダンスと愛嬌で持ってかれそう
すうちゃんは歌は置いといて若さを生かした体力に物を言わせダンスでめちゃくちゃ勝負かけて欲しい。3Dまでに猛特訓しておくべき
18 : 2025/03/08(土) 22:54:07.35 ID:j2+NE1LN0
もう他分野で実績出していないと、ホロのオーディションは受からんよ
19 : 2025/03/08(土) 22:54:19.68 ID:kC4CxToj0
男と絡むような事務所は絶対見るな
男と絡むような事務所を嫌儲で話題にだすな不快だから
20 : 2025/03/08(土) 22:54:30.28 ID:1JgJWpc30
たまにコメントでにじホロで卒業者が出てる話題の中で1人も卒業者出てないV事務所があるんですよぶいすぽって言うんですけどっての聞くけど
ぶいすぽってホロと同じレベルで毎日のように遅くまでダンスレッスン・歌レッスン、収録して案件こなして同じ頻度で記念3Dライブやってねーだろと
そもそも企業として方針も違ってて同じ土俵に立ってないんだから同列に語る方がアホらしい
21 : 2025/03/08(土) 23:00:13.80 ID:1cOCnssT0
新人の棒読みはなんで選ばれたんだ?
22 : 2025/03/08(土) 23:04:26.66 ID:iOgw9jGH0
なんで事務所を気にするの?
TV見ているときに「この芸人はワタナベエンタテイメント所属だな」とか考えないんだけど
23 : 2025/03/08(土) 23:06:57.37 ID:SnTQDf8e0
ぶいすぽは演者に無理させないんだよ
やりたくないことをやらされたり断りにくい事務所もあるとか
24 : 2025/03/08(土) 23:08:14.94 ID:9Q7IE724M
今のキモータってほんとただのイナゴだよな
中身のないステマアニメ見て中身のないVTuberみて
ただSNSで馴れ合い出来ればいいだけ
そもそもオタクでもなく居場所が欲しいだけ
31 : 2025/03/08(土) 23:13:46.65 ID:j2+NE1LN0
>>24
中身の無いアイドルアニメやアイドルゲームに飽きたから、ここにいるんだけど?
25 : 2025/03/08(土) 23:09:10.99 ID:2T/xxJP50
今ホロライブのファンが
数年で仕事を変えるのは当たり前って
ちょっと前にじさんじのファンが言ってたようなことを同じように唱えだしたけど
まったく人が辞めない環境っていうのも
それはそれで裏に何かあると思う
27 : 2025/03/08(土) 23:10:25.22 ID:dpZw/2ch0
コンテンツ的にはやっぱホロ強いと思うわ
28 : 2025/03/08(土) 23:11:23.26 ID:vnVENjeE0
男と絡んでる方が面白いよ
女子校のノリ見ててもつまんない
29 : 2025/03/08(土) 23:12:55.27 ID:2T/xxJP50
>>28
女子高状態になったら下ネタが増えるってのはなんか納得感ある
30 : 2025/03/08(土) 23:13:00.31 ID:72Lh3LGo0
男はいなくても男みたいな役回りする子がいるからな
32 : 2025/03/08(土) 23:14:06.31 ID:vnVENjeE0
アイドルとか求めてないんだよね
歌配信も興味ないし、記念日とかも歌の合間のトークしか見ないわ

コメント